2021年04月15日
桜巡り・・喜多方~猪苗代~岳・桜坂^^
この青空!穏やかで、なんと気持ちいい日だ!!
日中線しだれ桜
見納めでしょうね
あちらこちらで花びら
が舞っていました



なんと綺麗な



出羽三山も雪の残ってる姿もはっきり見えて美しい


町民牧場
は蕾でした
見頃はまだ先でしょうか…

磐梯山もはっきり
少し雪が・・

猪苗代湖が望めます・・・美しい

観音寺川の桜
咲き始めのところから満開のところも





可愛いくって綺麗



ここからも磐梯山が見えます


岳の桜坂
満開です


心も洗われる



あちらこちらで花びら


なんと綺麗な



出羽三山も雪の残ってる姿もはっきり見えて美しい





磐梯山もはっきり


猪苗代湖が望めます・・・美しい



咲き始めのところから満開のところも

可愛いくって綺麗



ここからも磐梯山が見えます






2021年04月04日
桜~秋山の駒ザクラ~紅屋峠千本桜^^


女神山の麓にある樹齢推定500年以上と言われている巨木です
(樹高約21m、目通り径5・1m、根周り5・4m、エドヒガンザクラ)





伊達地方北部が一望できる公園とその周辺に開花時期の違う10種類の桜が1,000本群生しています





初めて行きました






雨







日帰り¥700

2021年03月18日
ワールドビュッフェ郡山へ
ワールドビュッフェ郡山が店舗改装糀のため3月22日(月)~4月中旬まで休業とのこと・・・
4月中旬よりオーダースタイル食べ放題「グリルキャンプ 郡山店」として生まれ変わるようです・・・
どんなお店になるんでしょうか・・・
ワールドビュッフェ郡山としては最後のランチになりました




ソフトは毎度ヘタクソです

真新しい料理もなかったけど
お腹いっぱいいただきました
このロゴを見るのももうないのかな・・・

4月中旬よりオーダースタイル食べ放題「グリルキャンプ 郡山店」として生まれ変わるようです・・・
どんなお店になるんでしょうか・・・

ワールドビュッフェ郡山としては最後のランチになりました





ソフトは毎度ヘタクソです


真新しい料理もなかったけど


このロゴを見るのももうないのかな・・・

タグ :ワールドビュッフェ郡山
2021年03月15日
相馬方面へ
凄まじい風がふいている日曜日
天気もイマイチ
鵜ノ尾埼灯台


奥の院 夕顔観音


⛩相馬太田神社・・立派!



道の駅松川浦・・海産物が豊富で新鮮で安い


海苔新鮮美味しいぃ~


早速夕飯に食べたホッケがうんまい
途中見つけたケーキ屋さん
お客さんがひっきりなし
さすがに美味しかったシュークリーム

温泉で心身ともに癒された



鵜ノ尾埼灯台
奥の院 夕顔観音
⛩相馬太田神社・・立派!
道の駅松川浦・・海産物が豊富で新鮮で安い

海苔新鮮美味しいぃ~



早速夕飯に食べたホッケがうんまい

途中見つけたケーキ屋さん

さすがに美味しかったシュークリーム


温泉で心身ともに癒された

タグ :相馬
2021年01月29日
メガステージ二本松店オープン^^
派手な広告はなかったけど
凄い混んでた
さすがに、この業界は不景気感ゼ~ロですね

色々な食品の福袋が並んでいて華やかでした
お買い得商品も盛りだくさんで
つい、買い込みました
お花も欲しくなって
セットで1000円だもんで
正確には税込み1100円だけどネ

昨年12月にオープンしたダイユーエイトでもシクラメン買ってきた
同じ値段
とっても大きく花がたくさんついてて魅力的だったから

先日、TVでから揚げ放送してて、”鶏笑”全国的には店舗少ないのに福島にあって
見てたら食べたくなり買ってきてもらった
肉柔らかくて美味しかった
今、から揚げブームなのか
美味しいお店が目白押しだネ

から揚げはむね、もものミックス。チキン南蛮はタルタルソース付き


さすがに、この業界は不景気感ゼ~ロですね


色々な食品の福袋が並んでいて華やかでした

お買い得商品も盛りだくさんで

つい、買い込みました

お花も欲しくなって




昨年12月にオープンしたダイユーエイトでもシクラメン買ってきた

とっても大きく花がたくさんついてて魅力的だったから


先日、TVでから揚げ放送してて、”鶏笑”全国的には店舗少ないのに福島にあって

見てたら食べたくなり買ってきてもらった

肉柔らかくて美味しかった

今、から揚げブームなのか



から揚げはむね、もものミックス。チキン南蛮はタルタルソース付き

2021年01月24日
心身を癒しに
今日もどんより
な一日でした
機会があれば
へ
飯坂温泉伊勢屋へ

楽しみな露天風呂が離れているので
ザンネンだけど入らなかった
ひとつしかない露天風呂は男女時間帯の入れ替え制とのこと
それぞれにないと・・・入りずらい
福島片岡鶴太郎美術庭園内に有る松屋レストランへ

みそカツ丼セット
チョットお高いな~っと思ったけど
美味しかったので

ドリンク付き
オレンジジュースにした
2時で終わりとのことで

ギリギリ入店したので中はひっそりでした
庭園内の施設でワクワク広場はいろんな催し行ってるようですが・・この時期ですからひっそり・・・?



機会があれば




楽しみな露天風呂が離れているので


ひとつしかない露天風呂は男女時間帯の入れ替え制とのこと

それぞれにないと・・・入りずらい

福島片岡鶴太郎美術庭園内に有る松屋レストランへ
みそカツ丼セット




ドリンク付き



2時で終わりとのことで


ギリギリ入店したので中はひっそりでした

庭園内の施設でワクワク広場はいろんな催し行ってるようですが・・この時期ですからひっそり・・・?

2021年01月19日
神戸クックワールドビュッフェ郡山店へ^^
お客さん少なっ・・・
韓国フェアでした
たくさんお料理ありますが
ザンネンながら食べられない



以前より料理や果物などイマイチになったかな~っと
でも・・・この客入りでは悪循環になっても仕方ないのかも・・・❓
他で、この金額ではなかなかナイしね
平日だけだけどゆっくりできるのがなにより

ありがたい
お腹いっぱいデス

韓国フェアでした

たくさんお料理ありますが





以前より料理や果物などイマイチになったかな~っと

でも・・・この客入りでは悪循環になっても仕方ないのかも・・・❓
他で、この金額ではなかなかナイしね

平日だけだけどゆっくりできるのがなにより


ありがたい


2021年01月18日
数日前に・・
仕事帰りに丸亀製麺寄って夕食になった

それからミスドへ

ロイヤルミルクティーがやたらぬるかった
以前来店した時もそう
これでいいの
ここの店はテーブルも汚れたままで拭いてなかったし
なんちゅう店だっ
うすい・京都展寄って
ケーキとお菓子をチョイス



美味でした~




それからミスドへ


ロイヤルミルクティーがやたらぬるかった

以前来店した時もそう

これでいいの

ここの店はテーブルも汚れたままで拭いてなかったし

なんちゅう店だっ

うすい・京都展寄って

ケーキとお菓子をチョイス


美味でした~


