2021年03月31日
桜巡り~滝桜・郡山方面^^





竹林と桜が織りなす水墨画のような美しさ・・と紹介されてる通り静寂な美しさに引き込まれる
まだ5分咲きのようなので・・・満開時を見てみたい

近くに神社がありました⛩















お昼に6号線沿いのお店でワンタンメンセットを


美味しかった!満足

岳温泉







2021年03月30日
桜巡り・・花見山~松川~
今年は暖かいので例年より開花が早まってるよう
今日も暑いくらいの日中でした
でも・・・花曇りのような天気で・・・曇天
今年は黄砂が多く飛来してるようで・・・
困ったもんです
花見山
が満開で見ごろ







山々や街並みが霞んでどんよりとして・・・ザンネンな眺め・・・
向かう途中で中テレのロケ車に出会い
どこ行くのかな~っと思っていたら
花見山にいた


松川
芳水の桜



これからますます見事な花ぶりを見せてくれそう
諏訪神社境内にあるしだれ桜
諏訪山の桜


円東寺のしだれ桜

谷地橋の桜

万燈桜

本久寺の桜

霞ヶ城公園の裏側にある
河津桜

岳温泉で疲れを癒す
こじんまりしたところ
ですがお湯は最高によかった

今日も暑いくらいの日中でした

でも・・・花曇りのような天気で・・・曇天


困ったもんです




山々や街並みが霞んでどんよりとして・・・ザンネンな眺め・・・




花見山にいた



松川


これからますます見事な花ぶりを見せてくれそう

諏訪神社境内にあるしだれ桜










霞ヶ城公園の裏側にある





こじんまりしたところ

ですがお湯は最高によかった

2021年03月29日
桜巡り~いわき^^
今日は初夏の気温でした(26℃)暑かったぁ
いいお天気でお花見日和

勿来の関公園の桜から


桜はチョット寂しげかな・・
三崎公園
ながめは最高ですね


駐車場で出会ったネコちゃん

ずっとしっぽをふりふりしてて可愛かった
鹿島の千本桜


新川の桜


三島八幡神社のシダレザクラキレイでした~

見事な樫の木

いわき回廊美術館いろいろ楽しめます


美術館の高台にはシンボルであるツリーブランコが楽しい~~


小川諏訪神社のシダレザクラ圧巻です



ラーメン専科でいつものラーメン


途中で食べた幸楽苑のから揚げ~




桜はチョット寂しげかな・・



駐車場で出会ったネコちゃん


ずっとしっぽをふりふりしてて可愛かった








見事な樫の木





美術館の高台にはシンボルであるツリーブランコが楽しい~~










途中で食べた幸楽苑のから揚げ~

2021年03月22日
ガストモーニング^^
久しぶりに来たかな・・
さほど代わり映えはナイ



スープも飲めるってはうれしいかも
だいたいがスープだけだけど
今日はなんとか実もすくえました
コーヒーはひと口しか飲めなかった
変わってなかった
ザンネン
いちごのトライフル
イマイチ
友だちがいらないというチョコブラウニーを乗っけた

さほど代わり映えはナイ




スープも飲めるってはうれしいかも

だいたいがスープだけだけど


コーヒーはひと口しか飲めなかった



いちごのトライフル


友だちがいらないというチョコブラウニーを乗っけた

タグ :ガストモーニング
2021年03月18日
ワールドビュッフェ郡山へ
ワールドビュッフェ郡山が店舗改装糀のため3月22日(月)~4月中旬まで休業とのこと・・・
4月中旬よりオーダースタイル食べ放題「グリルキャンプ 郡山店」として生まれ変わるようです・・・
どんなお店になるんでしょうか・・・
ワールドビュッフェ郡山としては最後のランチになりました




ソフトは毎度ヘタクソです

真新しい料理もなかったけど
お腹いっぱいいただきました
このロゴを見るのももうないのかな・・・

4月中旬よりオーダースタイル食べ放題「グリルキャンプ 郡山店」として生まれ変わるようです・・・
どんなお店になるんでしょうか・・・

ワールドビュッフェ郡山としては最後のランチになりました





ソフトは毎度ヘタクソです


真新しい料理もなかったけど


このロゴを見るのももうないのかな・・・

タグ :ワールドビュッフェ郡山
2021年03月16日
デニーズモーニング
もうね
お決まりのコース・・・¿


あまおうのデザートメニューがこれでもかっというくらいテーブルの真ん中に張り付いて
高いんだょなぁ~~
目の☠だワ~
しか~し
誘惑に耐えました
ちょっと雨がパラついたら虹が





あまおうのデザートメニューがこれでもかっというくらいテーブルの真ん中に張り付いて

高いんだょなぁ~~


しか~し
誘惑に耐えました

ちょっと雨がパラついたら虹が

タグ :デニーズモーニング
2021年03月15日
相馬方面へ
凄まじい風がふいている日曜日
天気もイマイチ
鵜ノ尾埼灯台


奥の院 夕顔観音


⛩相馬太田神社・・立派!



道の駅松川浦・・海産物が豊富で新鮮で安い


海苔新鮮美味しいぃ~


早速夕飯に食べたホッケがうんまい
途中見つけたケーキ屋さん
お客さんがひっきりなし
さすがに美味しかったシュークリーム

温泉で心身ともに癒された



鵜ノ尾埼灯台
奥の院 夕顔観音
⛩相馬太田神社・・立派!
道の駅松川浦・・海産物が豊富で新鮮で安い

海苔新鮮美味しいぃ~



早速夕飯に食べたホッケがうんまい

途中見つけたケーキ屋さん

さすがに美味しかったシュークリーム


温泉で心身ともに癒された

タグ :相馬