2023年01月15日
昨日~栃木県へ^^
栃木県なかがわ水遊園
淡水魚水族館(大人650円)と入りやすい











タカノハダイという縞模様の黄色の魚、凄いスピードで泳ぎまくってて驚きます


カピバラもいました

光丸山 法輪寺(天狗が有名です)
およそ1000年前に、慈覚大師の開基と伝えられる由緒あるお寺

このお寺は鳥居のあるお寺としても知られています


大天狗面は、高さは2.14メートル、幅1.5メートル、鼻の高さ1.3メートル、重さ1トンで木製の天狗面では日本一といわれています


龍門の滝 公園になってます

淡水魚水族館(大人650円)と入りやすい











タカノハダイという縞模様の黄色の魚、凄いスピードで泳ぎまくってて驚きます

カピバラもいました

光丸山 法輪寺(天狗が有名です)
およそ1000年前に、慈覚大師の開基と伝えられる由緒あるお寺

このお寺は鳥居のあるお寺としても知られています

大天狗面は、高さは2.14メートル、幅1.5メートル、鼻の高さ1.3メートル、重さ1トンで木製の天狗面では日本一といわれています


龍門の滝 公園になってます

にほんブログ村

高さ約20メートル幅約65メートルの大滝
大蛇が住むという伝説があり、名前の由来にもなっている


檜の大浴場と庭園露天風呂があり、漆喰仕上げ純和風平屋建て、広々として情緒がありゆったりします

水遊園にある

地元の湯津上地区で生産されたそば粉100%を使用した手打ちそば
ヤシオマス寿司 ネタの薄さにちょっとガッカリ


那珂川町日新堂菓子店のいちご大福


いちごがデカい!白あんに、生クリームと贅沢に入ってる

白河駅前のイルミネーション




